Interview sui 写真で綴られるストーリー 5月31日(金)〜6月2日(日)の3日間、雰囲気写真家スイさんの初の個展が吉祥寺にある『ギャラリーイロ』にて開催されます。はちみつバードの初期からのメンバーでいつも独特の美しい空気を連載も人気の彼女が、なぜ写真を始めたのか、どういう経緯で初の個展開催に至ったのか。日頃、滅多に自分のことを語らないスイさんに、わたくし夏色インコが突撃インタビューを決行。ひとりの女性としてのストーリーを聞かせていただきました。29May2019exhibitionspecialsuinewslife
すずまき*本と、紅茶と、あの頃と。#5#5「谷川史子傑作選・きみのことすきなんだ」×ニルギリのレモンティーゴールデンウィークの頃になると、毎年ある人のことを思ってプレゼントを探します。母の日…ではなく(それももちろん探しますが)、母の日生まれの彼女への誕生日プレゼントです。もうかれこれ30年以上、お互いの誕生日にはプレゼントを贈りあっています。彼女と出会ったのはまだ昭和の時代。わたしたちは大阪のとある街の小学5年生で、わたしはそのクラスの転校生でした。どういうキッカケで仲良くなったかははっきりと覚えてないのですが、すぐにクラス内でも放課後でもいつも一緒に遊ぶ仲良しの友達になりました。彼女はその当時から可愛くておっとりしていて、スタイルが良くて洋服や文房具など持ち物もちょ...18May2019suzumakibookfavoritelife
Uguistyle~8 サンリオのおまけ「常に移り変わる世間のモノサシに合わせるのではなく、自分の好きなものをまっすぐ素直に愛することができる目線」トップページにあるはちみつバードの「コンセプト」抜粋です。はちみつバードをフォローしてくださっている面々を覗いてみると意外にも男性が多く、始めた当初の予想と比べると嬉しい誤算。「自分の好きなものをまっすぐ・・・・・」・・・・は男女関係なく、ここに訪れてくれる人はみんな世間のモノサシにとらわれない面々なのでしょう。********しばしお休みを頂いて復帰第1弾は編集長の夏色インコさん計らいのもと、自分のお誕生月と同時にはちみつバードのお誕生月となりました。今回は初心にかえりuguistyleの「モノサシ」を。『はちみつバードの身...15May2019uguisufavoritelife
La Roseraie de Lee en maiきのう縫い上げた新しい下着を着る。胸のところに、小さい白い薔薇の花を刺繍して置いた。上衣を着ちゃうと、この刺繍見えなくなる。誰にもわからない。得意である。 太宰治 「女生徒」photo by リー05May2019leeflowerpoetryphoto